バザーとりんごのデザート。

0月後半から11月の初めまで、町内のあちこちでバザーが行われます。
我が家はバザーが大好き(笑)
「安物買いの銭失い」にはなりたくないので、いろいろと吟味し毎回たくさんの「面白いもの」を購入しています。
先日は昔懐かしい、長細いお風呂用タオル(背中が洗いやすく、両側に持ち手がついているもの)を発見。最初は「こんなの買う人いるのか?」なんていってたのに、気づいたらさかな家店主が購入。
使ってみると、なかなかの洗い心地で「いいもの買ったなあ~」と大満足してみたり。1
左のオーブントースターは、そのときゲットしたもの。
激安価格です(だって1000円以下!)。
恥ずかしながら、お店にも自宅にもトースターがなかったので「まあ使ってみようか」と購入したもの。
さっそく調理場に設置して・・・と思ったのですが、このトースター決定的な「特徴」がありました。

・・・それは、高さがないこと(苦笑)

トースターに入っている器(ココット)の高さが約3cm。
器を入れると天井(上部の熱源)までの余裕はほんの数mm。
完全にトーストを作る用のトースターだったのかなあ・・・と思ったのですが。

「ココットでぎりぎりなら、ココットで作れるデザートを考えよう!」ということになりました。
こういう「まさか!」の展開のときって、人は意外と力を発揮できますね(笑)
出来上がったのがこちら。

グラタンのようにも見えますが、本当の名前は「りんごのクランブル」です。
もともと焼きりんごを作るべく、隣町の岡田りんご園さんで購入した紅玉をカラメルソースで煮、あっさり味のカスタードクリームと一緒に盛り付けます。
一番上にはクランブルを。さくさくした食感がたまりません。
小さなトースターなので一度にたくさんは出来ませんが、オーブンで焼くよりも早く仕上がるので熱々をお客様にお出しできるのが何よりの利点。
うーん、今回もいい買い物しちゃったなあ~♪(笑)

・・・見た目が美しくない(さかな家店主の試食を一旦止めて撮影・笑)けれど、中はこんな感じ。
りんごの酸味とカスタードの甘みがなかなかいい感じです。

さて、こちらのデザート。
先ほどもご紹介したとおり、一応正式名称は「りんごのクランブル」なのですが。
「クランブルって何だ?」とおっしゃるお客様が後を絶たず。
「見た目グラタンみたいだから、りんごのグラタン風にする?」といってみたものの、「デザートと思われないかも」という反対にあい、現在「りんごの温かいデザート」ということになっています。
なんとなく平凡な名前で、うーん・・・と言う感じではあるのですが。
何かいいアイデアがあったら、是非教えてくださいね。

+ + + + +
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
『読んだよ』の代わりに押していただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました