自慢の道具。私の場合。 「女将」としての働きよりも「第2調理人」としての働きの割合が高いここ最近。昨日は3時間あまりひたすらゴボウを揚げ続けました。明日、たくさんのオードブルのご注文を戴き、「ゴボウの甘辛」を作ったためです。その後、那須どりの手羽先の甘辛揚げのたれ... 2010.03.28
やってきた。 お店にヤリイカがやってきました。「やってきた」とはなんとも変な感じですが、発泡スチロールの水槽に入って生きた状態で来たのだからやっぱりそんな感じです。そーっと近づいて見ると、半透明の体とひらひら動くエンペラの部分、それに青い目がすごくきれい... 2010.03.26
ひとりごと お彼岸のこと。 三連休、おかげさまで忙しく過ごせました。連休がらみの数日間(当店の場合、連休前日からが『連休モード』なのです)、特徴的だったのは、お昼が忙しかったこと。と言っても、ご昼食のためご来店くださったお客様はゼロ。お弁当やオードブルのご注文をたくさ... 2010.03.23 ひとりごと
キンミヤ焼酎、置いてます。 今年に入ってすぐくらいから、こちらのキンミヤ焼酎を入れています。こちら、関東地方・・・特に下町で圧倒的な人気を誇る甲類焼酎です。そして、本名(正式な銘柄)が「亀甲宮」と言います。実はこちらのキンミヤ焼酎、当店では久々に扱う「甲類焼酎」。さて... 2010.03.20
ひとりごと 卒園式。 今日、無事娘が幼稚園を卒園しました。昨晩みぞれ混じりの雨が降っていたので荒天を心配していたのですが、穏やかな晴天の卒園式になりました。式の直前、「誰かが泣いちゃうとみんな泣いちゃう」「泣かないでよ」なんて予防線を張りましたが、やっぱりダメで... 2010.03.19 ひとりごと