そういえば、このことを正式にご紹介していなかったなと今更気づきました(笑)
確か昨年12月15日のメルマガ「さかな家からのお知らせ」内でさらっとご報告しただけでした。
当店が全席禁煙に踏み切ったのは、昨年9月11日。
これまでも、毎週月曜日を全席禁煙Dayに設定し、煙草を吸われる方も座れない方も快適にお過ごしいただくお店作りを目指してきました。
以前は「お酒を飲むと煙草を吸いたくなるものだ。お酒を提供しながら禁煙なんて」という声も時々頂戴していました。
が、時は流れ。
月曜日に限らず、ご一緒にいらした(煙草を吸われない)お客様に合わせて、または、ご一緒にいらしたわけではない別のお客様(お子さま,妊婦さんなど)に合わせて、外で煙草を吸ってくださる方が徐々に増えてきました。
2階宴会場の全席常時禁煙に踏み切ったのは、昨夏の室内改装に合わせて。
そして、その後14周年に合わせて店内すべての客席の禁煙化をスタートしました。
たぶん、「だからさかな家にはいかない」というお客様もいらっしゃると思います。
が、「別にタバコを吸いにさかな家に来るわけじゃないから」というお客様が大勢いらっしゃり、室内禁煙にご協力いただけています。
先ほどご紹介した12月15日にメルマガにも書きましたが、こちらの認証制度は「たばこを吸わない人が安心して過ごせる場所を増やしていくことを目指」す認証制度です。
もちろん、煙草を吸わない人が、近くで喫煙している人によって受動喫煙等で健康を害する恐れがあるというのはわかります。
煙草の煙が嫌いな人が、臭いで気分を害されるのも。
でも、当店は「煙草を吸わない人が安心して過ごせる場所」が作りたいのではなく、煙草を吸われる方も、吸われない方もそれぞれが楽しく美味しいひとときを当店でお過ごしいただきたいと思っています。
そのため、玄関を出たすぐのところ、通路の一角に喫煙所を設けています。
「せっかくだったら、敷地内禁煙にしたらいいのに」という嫌煙家のお客様からのお声も頂戴しましたが、愛煙家の方が店内喫煙にご協力くださっているので、どうぞお許し下さい。
おかげさまで、大きなトラブルもなく既に4ヶ月が経ちました。
ときどき、「ついうっかり」というお客様もいらっしゃいます。が、「すみません、禁煙なので」というと「あ、ごめんごめん」とすぐ火を消してくださいますし、その後屋外喫煙所に足を運んでくださっています。
とてもありがたいです。
「電子たばこならいいでしょう」というお客様もたまにいらっしゃいます。
ただ、申し訳ないのですが、当店、店主もおかみも煙草を吸わないこともあり、その辺詳しくなく、厳密に線引きができません。
そのため、電子たばこも含めて室内での喫煙をご遠慮していただいております。
ご協力よろしくお願いします。
裏話を一つ。
福島県ホームページのこの認証制度の紹介ページの一番下には、県内各地の認証を受けた施設が種別ごとに紹介されています。
当店も認証を受ける際、「どういったジャンルに分類しましょうかね」と現地調査にいらした保健福祉事務所の方に尋ねられました。
ちょうどおひるごはんも始めたことだし、「じゃ、日本料理、ですかね。またはレストラン、とか…」とお答えしました。
保健福祉事務所の方「えーっと、お酒も提供されてますよね。」
店主「ええ、居酒屋形式でも営業していますよ」
保健福祉事務所の方「でしたら、居酒屋・バーという分類があります。やっぱりお酒を提供するお店での申請は少なくて…」
店主「じゃ、せっかくですからそちらでいきますか」
なんて会話がありました。
現在、ホームページ上で紹介されている「居酒屋・バー」分類のお店は、県内探しても当店だけ。
思いがけず、一番名乗りを上げられました(笑)
コメント