ひとりごと

ひとりごと

【さかな家】あなたは気づくでしょうか?

エスビーのカレー粉です。見慣れたフォルム。いつものあれ、といった感じでしょうか。隣に、ジャムの瓶をおいてみました。もともとのジャムは食べきって、自家製のリンゴジャムを詰めたものです。・・・ちょっと、違和感ありますか?どれも同じカレー粉の缶で...
ひとりごと

【さかな家】用の美…?

お店で使う調理道具は、家庭用のものとは違ってどれも実にシンプル。衛生第一の調理場では調理道具に余計な装飾は不要だし、家庭の何倍も必要なお鍋やボウル・バット缶など重ねておけるように、という意味もあると思います。生まれたての赤ちゃんなら十分沐浴...
ひとりごと

【丸安魚店】見やすく、すっきりと。

ある日、お客様からこんな声が聞こえてきました。「ほんのちょっとの段差でも、気を付けないと危なくて」お店の真ん中にある、ほんのちょっとの段差。床材がはがれてコンクリートがむき出しになっているこの場所、20年近く前には平らな冷蔵庫が設置されてい...
Instagram

【instagram】二月初旬に受けた「調理師のためのハラール研修」の修了証が届きました。正直、当店ではムスリムの方に料理を提供する機会はそんなになさそうですが、和食を提供する際に気をつけるべきこと(アルコールは忌避されるのでみりんは使えない、など)を知ることができたいへん勉強になりました。

-instagramからの投稿
おしらせ

明日から営業再開!

年末年始を駆け抜け、少し長いお休みをいただきました。明日からいよいよ営業再開。今日は掃除をしたり明日のご予約のセットをしたり、準備のために一日お店におりました。ずっと眠っていた店内は、キーンと冷え込んでいます。家族全員厚着で作業を進めました...
タイトルとURLをコピーしました