ひとりごと 料理人冥利。というか。 矢祭は農業が盛んな町です。専業・兼業農家の方はもちろん、家庭菜園をされている方もたくさん。もちろん、実際に野菜を作っていなくても、ご近所さんからのおすそ分けでいただいたり、直売所で新鮮な野菜を購入したりもできます。そのためでしょうか、時々お... 2010.09.14 ひとりごと
ひとりごと 茄子のシャーベット 中につぶつぶ茄子の種が見えるのわかるかな?「まったり~村」の茄子でシャーベットを作ってみました。先日、珈琲香坊さんでゲリラ販売をされた(そのときの様子は珈琲香坊さんのブログで紹介されています)帰りに当店にも寄ってもらい、購入しました。シャー... 2010.09.09 ひとりごと
ひとりごと 今更ながら…夏休みの成果。 春慶塗の七寸丸盆毎回帰省時に足を運ぶところというのがいくつかあります。お土産を買うところ、外食するところ、体のメンテナンスをするところ、お店の何かを見つけるところ。明確に「これ!」というものを探しにいくときもあるし、あてもなくうろうろしなが... 2010.09.08 ひとりごと
ひとりごと 夏休みの思い出 ++「蔦」++ 今回の帰省では、ちょうど日程が重なったこともあり母方の祖父の法事に出席することにできました。お寺でお経をあげていただき、その後墓参。久々に集まった親戚との食事会では下二之町の「蔦」さんへ。 「蔦」の外観と中の様子リンドウの形の照明昔ながらの... 2010.08.25 ひとりごと
ひとりごと 夏休みの思い出(写真日記風)。 さかな家はただ今夏休み中。ひと足早く私と娘は高速バスで帰省し、もろもろ所要を済ませるため矢祭に残っていたさかな家店主も今日の日付が変わったころ合流しました飛騨は思った以上に暑く、日中は汗をかきかき過ごしていますが、さすがに日が陰ると涼しくな... 2010.08.20 ひとりごと