ひとりごと

ひとりごと

「花」 一面のシクラメンと「はるか」。

昨日は「花」の1日でした。まずはお昼。「矢祭園芸」さんのシクラメン展示会を見学に行ってきました。昨年に引き続きの見学、毎回花の数と種類と生産している金澤さんのパワーに圧倒されてきました。奥行50m以上?ありそうな大きなビニールハウスの中に、...
ひとりごと

このごろのこと。

ブログ、といいながらここのところめっきり「メールマガジンのバックナンバー置き場」的になっている今日この頃。おかげさまで日々忙しく過ごしています。最近のことといえば、朝ウォーキングを始めました。正確に言うと「再開」なのですが(笑)、また夫婦で...
ひとりごと

魚で勉強。

当店では、この「ひとりごと」でもご紹介している通りほぼ毎日メールマガジンを配信し、その日のおすすめメニューをご紹介しています。そして、その中でも特におすすめしたいものを詳しくご案内しています。自分自身でも食べたことがあるとか、実際その場に行...
ひとりごと

ぱっと見にはわかりません。

こちらは、ハタケシメジ。こちらは、ムラサキシメジ。秋はきのこの季節!たくさんのきのこたちが採れるそうです。いろいろな名前のキノコの現物をいただいたり、調理済みの(笑)ものを食べさせていただいたりしています。さかな家店主の叔父さんに、キノコ採...
ひとりごと

東舘小学校4年生の取り組みのご紹介。

画像をクリックすると。拡大され見やすくなります。矢祭町立東舘(ひがしだて)小学校は、数年前よりラオスのナトゥール小学校とフレンドシップ校として交流を続けています。要らなくなった文房具や楽器などを集めて送ったり、東舘小学校の校歌(のメロディー...
タイトルとURLをコピーしました