ひとりごと **東舘小学校閉校カウントダウン**3/18 ※facebookさかな家ページにて、間もなく閉校となる東舘小学校の閉校カウントダウンをしています。思いのほか好評でして(笑)こちらでもご紹介することにします。尚、学校など公的機関とは全く関係なく個人的な趣味で更新しております。**東舘小学... 2016.03.18 ひとりごと
ひとりごと **東舘小学校閉校カウントダウン** 3/17 **東舘小学校閉校カウントダウン**これは校舎1階会議室から南東方向に向かって撮影した校庭の様子です。奥の方には遊具と築山が、右手の方には昭和49年東舘小学校創立100周年を記念して造られた日本庭園が見られます。右手前には東舘小学校のシンボ... 2016.03.17 ひとりごと
ひとりごと **東舘小閉校カウントダウン** 3/16 **東舘小学校閉校カウントダウン**今日は放送室にお邪魔しました。30年ほど前とは少し機材の配置が変わっていたようです。今校庭を向いている放送機器は、昔は校庭に向かって右側(東側)の壁にあったそうです。ちょうど今写真に写っている向きです。昔... 2016.03.16 ひとりごと
ひとりごと **東舘小学校閉校カウントダウン** 3/15 閉校記念誌より。これは歴代PTA会長の写真です。(画像加工しました)初代の菊池さんの就任が昭和22年。そこから68年間で39人の会長さんがいらっしゃいます。閉校に向けて、これまで会議室に掲げられてきたこのお写真を、ご本人またはご家族に返却し... 2016.03.15 ひとりごと
ひとりごと **東舘小学校カウントダウン** 3/14 思い出を語る会、参加申し込み延長します。また、これまでは未成年者の参加は受け付けていなかったのですが、中学生以上の参加もできるようになりました。お申し込みはホームショップそうだまで、申込用紙と会費を添えてお願いします。申込用紙が手元にない方... 2016.03.14 ひとりごと