(ご報告)「第5回南郷を楽しむ会」開催いたしました!**その2**

勉強会が終わり、懇親会へ。
今回の目玉の一つは、乾杯用のお酒。
矢澤酒造店として新たなラインナップに加わった「純米大吟醸・白孔雀」です。
白いラベルに、パールのラインで描かれた孔雀。ボトルの後ろから光を当てると、孔雀が輝くように見えるそうです。
華やかな吟醸香が楽しめながら、さわやかで、それでいて米のうまみも感じられるお酒。
華やかなお祝いの席にピッタリ、ということで、今回特別にご用意しました。

最多参加のSさんに乾杯のご発声をお願いしました。

当店の「楽しむ会」に最多参加をいただくSさんの乾杯のご発声をきっかけに懇親会スタート!
矢澤酒造店さんのお酒を全種類ご用意し、お料理も新たに用意させていただき、和気あいあいと始まりました。
が、乾杯種である白孔雀のインパクトが強すぎて、皆さんしばしこのお酒の話題で持ち切り。
「華やかでも派手すぎない(そのあたりが華やかながらさわやか、とあらわされる部分だと思う)」「料理の味をさらに高めてくれる」という部分で、これまでの「南郷さん」の背骨は踏襲しながらも、「新たな扉がドーンとあいたような(参加されていたお客様の言葉)これまでにない味」ということでした。
ご用意していた白孔雀はわずかだったのですが、そのわずかの争奪戦がすごかった(笑)
矢祭町内の酒屋さんでも購入できるそうです。興味を持たれた方はぜひお試しください

**懇親会にご用意した料理(お写真は参加されたMさんよりいただきました)**
前菜 鮫川産えごま豆腐
タラ白子焼 いちご白和え まだら子からすみ クリームチーズの干し柿巻
造り かつお マグロ中トロ あじ 薬味
焼物 たら南郷粕漬け 丹波黒豆
肉料理飛騨牛和風ローストビーフ 矢祭産シイタケ焼き ほうれん草
揚物 やまつりころっけ
〆  ヤマトシジミのお味噌汁

今回は、ご参加者のTさんより、ご自宅で保管されていた「2009年の新玉の酒」を御寄贈いただき、その場で開封。
今年の新玉の酒との飲み比べも。
独特の熟成香がありながら、角が取れたようなおいしさのある酒になっていました。

矢澤社長曰く、「何でもかんでも取っておけばいいというものではない。温度管理などがちゃんとできているところで上手に寝かせたから、この味が出るんですよ」と。
これまた、普段なかなかできない貴重な経験をお客様と共有することができました。

今回、初めての形式での「南郷を楽しむ会」となりましたが、日本酒に対する関心や理解が深まり、お料理との新鮮な組み合わせなどを楽しみながら、お客様同士の交流が深まったようで何よりです。

もちろんまだまだ課題があります。
今一番考えているのは、「女性の参加をふやすにはどうしたらいいかな」ということ。
日本酒を「楽しむ」、その楽しさを女性のお客様とも共有できたらもっといいなと思っています。
今後は女性にも興味を持ってもらえるような会を開いていけたらいいなと思っています。

今回も楽しく内容の濃い会となりました。

ご参加いただいたお客様、矢澤酒造店の矢澤社長、藤井顧問、本当にありがとうございました。

 

(ご報告)「第5回南郷を楽しむ会」開催いたしました!**その1**はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました